こんにちは!大友です(*^_^*)
夏も本番!
日差しが痛くなってきましたね(^-^;
夏バテには気を付けたいものです...
さて、
そんな中撮影会を先日してきました!
今回はテーマなど何も決めずにただただ
好きなテイストで作品を作りました!

レトロ風な雰囲気も好きなので
どこか懐かしさを感じるようなテイストに(^o^)
かなり髪は細かく巻いて、一癖あるスタイル、
反対色の洋服で作品にひねりを入れてみました。
こちらのモデルさん
実は専門学生時代の友人なのです♪
ご協力いただけたことに感謝...!
恐らくまた撮影会があるので
次回はどうしようかな、なんて考えております(;'∀')
その時はまたブログにてお伝えさせていただきます♪
大友
hairsalon de Foreverのホットペッパースタイルページをチェック!
こんにちは!大友です(^^♪
春に向かうにつれて明るくされる方や
スタイルチェンジをされる方多くなってきました!
暖かい陽気を感じる季節に早くなってほしいものです...。
さて、今回のお客様スナップは 【シルバーベージュ】 です!

こちらのお客様は二回ブリーチをさせていただき
シルバーと少しベージュを足したお色となっております!
透明感バッチリ、透き通った柔らかく軽やかなお色です♪
角度や場所によってはホワイトっぽくみえます☆
ベージュ感が強めでも良ければ
ブリーチ一回でも作ることが可能です(^▽^)/
一日での施術は髪質や履歴によって難しいことが
ありますので、二回ご来店いただいて
ご希望に添えるヘアカラーになるケースが多いです。
担当のスタイリストと一緒に今後もふまえて
どうしていきたいかの共有を
しっかりと行うことをオススメします(*^-^*)
明るく可愛いブリーチカラー楽しんでいきましょう♪
大友
hairsalon de Foreverのホットペッパースタイルページをチェック!
こんにちは!大友です(/・ω・)/☆
お久しぶりの投稿になります(^▽^)/
12月になってから、とても寒くなりましたね...!!!
寒くなってきてマフラーなどする機会がある分
静電気防止に、今年の締めくくりにショートカットにする方も増え
逆に寒さ対策で伸ばす方も増えてきています( *´艸`)

さて今回のスナップになります!
【カット】
こちらのお客様は伸ばしていらっしゃる為、段などは入れずに
毛先を整えてカットしております(/・ω・)/
【カラー】
お色は 9トーンのオリーブグレー になります( *´艸`)
緑色×灰色の組み合わせになっていて
緑を多めに調合しております!
日本人特有の赤味やオレンジ味をかき消し
軽やかかつ、深みのあるお色に仕上げました☆
【アレンジ】
ふわふわに波巻きをしたあとに
ルックスオイル でツヤ感と束感をプラス!
グレーなどのお色をまぜてカラーをしてあげると
冬色を楽しむポイントになります☆
ルックスオイルも最近導入いたしましたので
詳細はまた別のブログにてご紹介します!!
12月の下旬はご案内が難しくなるかもしれませんので、
ご予約もお早めにいただきますと幸いです。
元気に皆様のご来店心よりお待ちしております(^▽^)/
大友ひなた
hairsalon de Foreverのホットペッパースタイルページをチェック!
こんにちは!大友です(/・ω・)/
豪雨にみまわれながらも段々暖かくなってきましたね!
暖かくなってくるとバッサリカットされる方が多くなってきますが
そのなかでも、ボブスタイルは人気ナンバーワンです☆
・バッサリカットして、また伸ばしていきたい
・ショートまでガッツリ切るのに戸惑ってる
・まとまりやすい、簡単にセットしたい
・忙しくて乾かす時間がない
こんなお悩みをお持ちの方は ボブ いかがでしょうか(*^-^*)!
ボブカットが気になった方、ボブが好きな方、挑戦してみたい方
これから春~夏にかけてのおすすめボブスタイル4選ご紹介します♪

【ホイップボブ】 アゴ下の長さに少しレイヤー(段をいれる)をプラスしたスタイル
☆フェミニンで女性らしいボブ 巻き仕上げが必要

【前下がりショートボブ】 アゴぐらいの長さで前に向かって長くなるスタイル
☆スタイリッシュでカジュアルなボブ 後ろに乾かすだけでまとまります

【ワンレンボブ】 アゴやや下ぐらいの長さで一律の長さにカットしたスタイル
☆ナチュラルスタイル アレンジや巻きのスタイルチェンジが可能なボブ

【ライトボブ】 肩すれすれの長さにボブ特有の重みを取ったスタイル
☆ナチュラルフェミニンスタイル お手入れが楽でのばしやすい
ぜひ参考にしてみてくださいね(^^♪
大友
hairsalon de Foreverのホットペッパースタイルページをチェック!
こんにちは!大友です( *´艸`)
卒業式も終わり新しい季節を迎えるこの季節...!
学生さんたちは待ちに待ったのではないでしょうか...!?
黒髪卒業を......(*'▽')!!!
やっと校則から解き放たれて好きな髪色に出来る時期は
今しかありません!
そう、大学を卒業すると待っているのは就職です(◎_◎;)
日本の企業のほとんどが明るさで縛りがでてきますので
カラーを楽しむのは今の時期がオススメ!
バイトもあると思いますので、
そこも考慮した引っかからないカラーを楽しみましょう(/・ω・)/☆
【ソフトベージュ】 シルバーベージュ×オレンジベージュ 10レベル☆アドミオカラー

【エアリーコーラル】 コーラル 11レベル☆イルミナカラー

【パープルピンク】 パープルアッシュ×ピンクレッド 8レベル☆アドミオカラー

【オリーブベージュ】 グリーン×アッシュ 10レベル☆イルミナカラー

せひ参考にしてみてください(*'▽'*)!!
大友ひなた
hairsalon de Foreverのホットペッパースタイルページをチェック!
新年あけましておめでとうございます!!
昨年は皆様の暖かいご愛顧誠にありがとうございました。
お正月皆様どのように過ごされましたか?
私は撮りためていたアニメや映画を一気見し、そばにお餅沢山食べました(^^♪
お正月最高ですね!!!
さて、本店は昨年に引き続き、更にパワーアップしていきます!
皆様のご期待に応えられるよう諸突猛進の気持ちで邁進して参りますので
変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
無病息災、コロナも落ち着く年になりますように...☆

HINATA
hairsalon de Foreverのホットペッパースタイルページをチェック!
こんにちは!HINATAです('Д')/!!
気が付けば今年もあと二ヶ月...早いですね~(;'∀')
この調子だとクリスマスまであっという間なんでしょうね...
さて、今年は最後になるクリエイティブ作品作成をしました!
今回はカラコレ'21に提出させていただき、テーマは『connect』です(*^_^*)

ヘアは私、HINATA、メイクは、まなみちゃんにして頂き共同制作いたしました!
そばかすとハネあげアイラインが可愛いですよね(*'▽')
コロナ禍の中でも明るい未来につながる、色々な選択肢という道を、色んな緑で表現してみました!
表現は自由がゆえに楽しいですね(*^_^*)
Instagramに掲載してますので、よかったらご覧ください!
@oh.tyis HINATAアカウント
HINATA
hairsalon de Foreverのホットペッパースタイルページをチェック!
こんにちは!HINATAです(*'▽')
とうとう秋になり食べ物がおいしい季節になりました!
気候も涼しく過ごしやすくて天国です(*^_^*)
またまた先日撮影をしまして1作品提出させていただきました(^^♪
今回はデミフォトワークスにクリエイティブ部門で参加!
テーマが『borderless』 難しいですね(笑)

意味合いとしては、差別がない、壁がない、国境がないなど色々あるのですが
ここから何かから清々しく解放されるそんな作品にしたいなと思い、暁紅をイメージして
作成しました('ω')!
前髪が色違いなのもポイントです(*^_^*)
Instagramに掲載してますので、よかったらご覧ください!
@oh.tyis HINATAアカウント
HINATA
hairsalon de Foreverのホットペッパースタイルページをチェック!
こんにちは! HINATAです(*'▽')
夏から秋にかけて気候がグダグダの中いかがお過ごしでしょうか?
寒かったり暑かったり体調などより一層気を付けなければなりませんね(;'∀')
そんな中アリミノさんが主催するフォトコンテストに提出する作品を撮影してきました!
私自身もクリエイティブ作品を作るのは初めてでドキドキワクワクでしたが
モデルさんはじめスタッフの皆様にご協力いただいて形にすることができました!
今回はテーマが決まっていたのでそれに合わせて作品制作しました!
テーマは『veil』です!
雲に隠れてる月がイメージです(*^_^*)

普段の髪型とは違って自由に作れるので、どこで正解かわからなくなりました(笑)
ただ自分の思い描いてるスタイルを形にするのは楽しいですね!
また挑戦していきます!
大友
hairsalon de Foreverのホットペッパースタイルページをチェック!
こんにちは! HIANATAです(*'▽')
前回また可愛いカラーを生み出してしまいました...\(゜ロ\)(/ロ゜)/!!
モカベージュハイライト カラーです☆
名前からして美味しそうですよね(笑)
細かめにハイライトをいれて、こっくり色を入れたカラー
ベージュ系なのでどんなお洋服にも似合いますよ!

秋へ向けてのカラーいかがでしょうか?
HINATA
hairsalon de Foreverのホットペッパースタイルページをチェック!