« 2022年7月
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
2016年12月23日

レプロナイザー3D plus実際に使ってみた

こんにちは!坪井です☆


お客様の代わりに実験するべく、新しいドライヤーを実際に自腹で買って試してみました(^^)v


IMG_0150.JPG


感想としましては・・・


前回のモデル2D plusよりもかなり風量が上がったなと。


これにより、髪が乾くのが早くなったのはもちろんのこと、今まで結構熱い風が来ていて、振ったりしてうまい具合に熱を逃がさないといけなかったのですが、そこも緩和されてより髪にやさしくなった気がします(^▽^)/


もともとお客様にお買い上げいただいて、ご自宅で使っていただき、毎日積み重ねていくことによって、美髪を生み出す美容器具なので、誰が使っても扱いやすくなったという点では、前作よりもかなり進化しているかと・・・(笑)


ヘアビューザーの最大の効力であるバイオプログラミングも強化されたらしいですが、ここに関しては前回のヘアビューザー2D plusもすごくいいと感じたので、今のところ全然違うなっていう感じではないです('ω')ノ


もちろん悪いわけじゃないです(^-^)


今まで通り、安定の仕上がりです(笑)


体験したことのない方は、ぜひ当店で体験してみてください☆


あと、大切なことをっ!保証期間が長くなりました♪


今まで6か月だったのですが、シリアルナンバーなどを登録することによって、1年6か月まで伸ばすことができるようになりました!(^^♪


ドライヤーはそうそう壊れることはないと思いますが、保証期間は少しでも長いほうが安心だと思いますのでここもレプロナイザーのメリットかと(^-^)


まとめとしてはお値段こそ38000円(税別)と高額商品ですが、効果や扱いやすさを考えるとこのシリーズのドライヤーを使ったことのない方は買いかな!と思いました。


もちろん今までの商品が悪いわけではないですが、やはり改良されて出たものなので、新しいものはいいと思いました♪


ただ、まだ発売したばかりということもあり、予約などで品薄の状態が続いておりまして、ご注文いただいた方から順番のお渡しになってしまうと思いますので、興味のある方はお早めに取扱店である当店にお問い合わせください(^◇^)


ネットなどでご購入の際は類似品にお気を付けください!






まもなく今年も終わろうとしていますね・・・


まだ髪を切り収めていらっしゃらない方、まだご予約に空きがありますので、ぜひぜひ厄落としにご来店いただければと思っております☆


                                    坪井

hairsalon de Foreverのホットペッパースタイルページをチェック!

このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1
2016年12月20日

まつエクOKクレンジング

 こんにちは

メンズアイリスト吉田です

セット販売の中に入っている
クレンジングについてですが


こちら


126000_2.jpg

アイバランス アクアクレンジング!!

¥3,000(税抜)

まつエク専用に開発された化粧水成分を含んだローションタイプのクレンジング剤です。

お肌とまつ毛に負担をかけずにメイクをしっかり落とします。

Foreverで使用してるアイバランスのエクステ・グルーとの相性も良く、まつエクを長持ちさせます。

≪ポイント≫

まつエクにはオイルフリーでローションタイプのクレンジング剤が適しています。

なぜなら、オイルが入っているクレンジング剤だとまつエクのグルーと化学反応を起こしてしまうことがあるからです。

また、まつエクは地まつ毛1本1本丁寧に装着しているため、ゴシゴシこすらずローションタイプでやさしく拭き取るように落とすことが必要だからです。

保湿成分3種のヒアルロン酸配合

無香料・無着色・弱酸性

パラベンフリー・アルコールフリー・オイルフリー

【容量】

150ml

【使用方法】

まつ毛エクステンションの専用クレンジングスティックまたは圧縮コットンを用意し、アクアクレンジングを付けてください。

拭き取りの方向は上から下へ、まぶたからまつ毛の先にむかって、やさしく拭き取ります。また、専用クレンジングスティックの用意がなく指で落とす場合、往復させたり、横方向への摩擦は厳禁です。上から下、下から上と一方方向に拭き取ることが大切です。


市販やネットのクレンジングの場合
クレンジング力が弱く何度もこすってしまったり
化学反応がおきてエクステがしろくなってしまうことがあります。

まつエクを長く楽しむにはアフターケアも大切ですので
是非一度お試しあれー

吉田でした

hairsalon de Foreverのホットペッパースタイルページをチェック!

このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1
2016年12月12日

巷で有名なドライヤー、リュミエリーナから・・・

こんにちは坪井です☆


今回は新型ドライヤーについての記事をヽ(・∀・)ノ


今までずっとオススメしてきて、当店でも結構な人気を誇っていたヘアビューザー2Dplus


th.jpg


バイオブログラミングの効果で髪の毛の内側からきれいにし、究極の艶を生み出す、ドライヤーの域を超えた美容器具☆


このドライヤーも・・・かつての僕は


「最高かよ!!」


と思っていたのですが、ついに本日からそのドライヤーの新型が出ました♪


IMG_0144.JPG


名前もかっこよくなってレプロナイザー3Dplus


世界進出を狙っているんだとか(笑)


ダイソンのドライヤーも出ましたしね。


少なからず、意識はしていると思います(^O^)


洗練された感じ・・・ちょっとアップル製品を思わせる感じがしますね(笑)


(自分が最近マックブックを買ったので、そう思うのはその影響もあるかも!? 汗)


バイオプログラミングの効果が高くなり、よりカンタンに艶が出やすくなった気がします(^-^)

 
 
 
 
使い方としては・・・


さっと全体に冷風を当てて頭皮を引き締めたら、普通に乾かして最後に冷風を毛先まで!


これによってこのドライヤーのいいところが全て引き出される感じo(^▽^)o


さらに!顔に冷風を当てるとフェイスアップの効果も☆


ドライヤーは毎日使うものなので、使い続けていただくことによって効果を実感していただきやすいのではないかと思います\(^o^)/


今回はちょっと値段も上がってしまいましたが、乾かす時の風量が2Dよりも格段に上がった気がします☆


2D・・・33000(税別)
3D・・・38000(税別)


よって今までのものよりも時短が出来るのではないかと思いますヽ(´▽`)/


余談ですが、今まで保証期間も6ヶ月だったのに対して、申請を出す事によってさらに1年、合計1年6ヶ月の保証期間になりました(^^)


最初の生産数が限られているので、ご予約のお客様以外、手に入るのがちょっと遅れてしまうと思いますが、興味のある方はお気軽にお問い合わせください(´∀`)


すごく高価なものだと思いますが、いい商品なので、触ったことのない方は、是非一度体験していただきたいと思います♪


                                     坪井

hairsalon de Foreverのホットペッパースタイルページをチェック!

このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1
2016年12月11日

己自身、美意識を高めるために・・・

こんにちは!今年の冬は暖冬ではなさそうで寒そうですが、スノーボードには行けるのではないかと今からワクワクしている坪井です☆


去年は雪が全然なくて・・・( ;∀;)


本当はこっちだけ暖かかったらいいんですけどね~そんなに都合のいい話はないですね(笑)

 
 
 
 
 

おっと、それでは本題に(^-^)


今回、住んでるところからは近いのに1度も行ったことがなかった、後楽園にあるスパラクーアに行ってきました♪


これはエレベーター前のところから見た遊園地方面この日はすいてそうでしたね。寒かったですし(´;Д;`)


IMG_0119.JPG


中に入ってからはあまり写真を撮るタイミングがなく、入口のエレベーター前


IMG_0120.JPG


岩盤浴やロウリュ(簡単に説明しますと、サウナの中で熱してある石の上にアロマオイルを入れた水をかけ、蒸気で一気に室内の温度を上げて、スタッフの方が扇いでくれて、汗の発刊を促すというもの)を初体験してきたのですが、どちらも大量の汗をかき、すごくサッパリしました!


ロウリュについては前に「アメトーク」で紹介されていて興味があったのですが、意外と住んでいるところから近いところに発見できたので、ふらっと行ってみようかと・・・


めちゃめちゃ熱いんですけど、最近ではそんなに汗をかくほど運動もなかなかできていないのでなかなかいいデトックスになったのではないかと思います(^^♪


スーパー銭湯なので、結構いいお値段するんですけど、長い時間滞在してましたし、元は取れたかな・・・と(笑)


岩盤浴は皆さんご存知の通りって感じでしたね!こちらも初体験だったので、僕は楽しかったですが(^^)/


この滞在している間に普段ではありえない量の汗をかいたと思います(^◇^)

 
 
 
 
 

女性で汗をあまりかかない方なんかはとってもオススメですね!


ちょっと時間がかかるので、興味のある方は、お忙しい中でも時間をみつけていってみてはいかがでしょうか?


                            坪井

hairsalon de Foreverのホットペッパースタイルページをチェック!

このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1
2016年12月 7日

まつ毛ケアアイテム(-_-)zzz

こんにちは

メンズアイリスト吉田です!

12月限定
10セットのみでこちらの商品を格安で販売しております


image165656546.JPG


人気商品の
『アクアクレンジング』+『まつ毛美容液ビオラッシュ』+『プラセンタ入りマスカラ』or『ラッシュコーティング』

の3点セットになります。

通常
アクアクレンジング
3,240円

美容液
6,480円

マスカラとコーティングはどちらも
5,400円

すべて合わせて
15,120円のところ

10パーセントOFFの

13,600円!

とお買い得になっております。

さらに!
今お買い求めいただくと

まつエクに引っかかりにくいコットン

細かい汚れも見逃さないクレンジングスティック
もセットでお付けいたします。

この機会にぜひ( ..)φメモメモ

吉田です

hairsalon de Foreverのホットペッパースタイルページをチェック!

このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1
2016年12月 2日

新しく入社しました✨✨


初めまして‼
12月からForeverに入社しました 藤本 貴行(ふじもと たかゆき)です(^^♪

美容師歴は,5年で身につけた技術にさらに磨きをかけているところです(^▽^)/
担当させていただくお客様自身が持っているかわいい,キレイなどの魅力を最大限
引き出せるデザイナーになれるようもっともーーっと技術向上していきますので
よろしくお願いします( ´∀`)bグッ!


趣味は色々とありますが,わんちゃんねこちゃんが大好きなので,よくペットショップや猫カフェに
いきます☆あのもふもふとした体。。。たまりません(⋈◍>◡<◍)。✧♡


IMG_1367.JPG

実家のミニチュアダックスちゃん達です♪唯一田舎に帰省する楽しみです(笑)


と,まぁこんな感じの人間性になります‼
是非,Foever Luxにてお待ちしておりますので楽しいくかわいく,きれいになりましょう( ´艸`)

藤本

hairsalon de Foreverのホットペッパースタイルページをチェック!

このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1

ついに買ってしまいました(笑)

こんにちは!12月に入って忙しくなるので、体調管理には特に気を使っている坪井です(^▽^)/


早くもインフルエンザが流行ってきているようですね(-_-;)


お互いに気を付けましょう!!
 
 
 
 
 

さて、最近の僕の近況としては、初iPhoneにして、華々しくデビューを飾ったわけですが、それもパソコンを新調してMacbookにするという野望(←大げさ)があったからです☆


そしてこの度、手元に届きましたことを報告いたします(笑)


IMG_0110.JPG


IMG_0111.JPG


IMG_0112.JPG


ついついたくさん撮ってしまいました(^-^)


今までずっとWindowsだったので思っていたより結構苦戦していますが、徐々に慣れてきました(^^)v
  
 
 
 
 
 

普段撮影をしているときにやはり画質が大切になってきますので、色々悩んで、お世話になっているカメラマンさんにもアドバイスをいただいたりしながら決めました!(^^♪


感謝ですね☆


これから撮影をしていってホットペッパービューティーなどにも掲載させていただきますので、お店のページをご覧いただけたら嬉しいです♪


                            坪井

hairsalon de Foreverのホットペッパースタイルページをチェック!

このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1

hairsalon de Forever Lux
  [サロンのホームページ]

hairsalon de Forever Lux

ずっとお付き合いをしたい、そんな想いから私たちは美容室にフォーエバーというネーミングを付けました。ずっとお付き合いして頂くためには、技術力はもちろん、おもてなしも大切にしています。そしてリラックスできる店内も大切。そういった一つ一つにこだわりを持って私たちは頑張っています。

Google +1